鉢かづき姫の生まれ育った時代にタイムスリップ!土塀のある古い町並みの山根街道を散策 【寝屋川歴史探索】

ちょっと一休み、寝屋川歴史探索のお時間です!今回は土塀のある古い町並みが続く、寝屋1丁目の「山根街道」をご紹介いたします!

P1010650

まるで鉢かづき姫の生まれ育った時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を味わえます!府道18号枚方交野寝屋川線寝屋交差点を東に坂を上がっていくと、山根街道です。下の写真ではちょうど車が交差点に出てきているのが分かりますでしょうか。
P1010678

地図ではここです。

大きな地図で見る

それではレッツラゴー!!(死語)

ちょっと坂を登って見下ろすとこんな感じです。古着買取店のジャンブルストアが見えています。
P1010676

更に坂を登っていきます。
P1010674

どんどん登っていきます。かなりの急坂です。
P1010670

けっこう登った!!これは自転車だと相当きついはずです!!
P1010579

おや…?道路が狭くなってきました。
P1010581

おお~。雰囲気でてきました。
P1010583

P1010664

P1010585

道路幅はかなり狭いですが、車は時々通ります。途中対向車が来たり、後ろから追いかけられたりました。

途中寝屋1丁目の中心部にあるのは西蓮寺(左)と正法寺(右)です。(来た方向を振り返って撮影しています。)
P1010662

地図ではここ

大きな地図で見る

西蓮寺は「鉢かづき姫」がここの観音堂を信仰したと伝えられています。まさに伝説のお寺ですね。
P1010639

アップ。
P1010587

隣にあるのは正法寺。
P1010638

公民館やお寺をすぎると、土塀の町並みは更に続きます。この辺りはホンマすごいです。この角度は我ながらにベストショットで感動します。
P1010621

住宅地図で確認すると、土塀の建物は離れや蔵として使用されている場合が多く、普段の住居としては中の方に近代的な建物がある所が多いようです。

P1010649

P1010595

P1010648

P1010643

…ん?あの白い近代的な高架橋は…。
P1010600

第二京阪道路を跨ぐ(くぐる)跨道橋に到達しました。山根街道はまだまだ星田の方まで続いていますが、今回はこの辺りまでにしたいと思います。
P1010613

この辺りは「寝屋」という地名の由来になった地域の一部でもあります。寝屋川の地名の原点と言えるかもしれません。(ちょっと不勉強で断定はできないです。汗)

今回の「寝屋川歴史探索」はいかがだったでしょうか。

長文におつきあいいただきありがとうございました☆

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます