本日2月2日、成田山不動尊で節分祭が行われました。
毎年恒例の成田山不動尊の節分祭!今年2025年はNHK朝ドラ「おむすび」より俳優の佐野勇斗さん・松井玲奈さん・みりちゃむさんらが『特別参加年男』として来られるということを先日にも記事にしています。
ということで今年もねやつーでは取材に行ってきましたので、その様子をお届けします〜!
動画もありますので、こちらもぜひぜひ!
9時くらいの様子。もうめちゃくちゃ人が集まってきています。山門の外には出店も出ていて賑やか感!
特設舞台のまわり。もうめちゃくちゃ人います。今年は安全のために高齢の方や小さな子どもの入場を制限していた模様。
特設舞台周辺から溢れかえった人で外もいっぱい!
今年は朝ドラ俳優さんらが来る10:30の回の豆まきだけで2万3000人が、終日で4万3000人が訪れるそうですよ。
今年は報道受付時に金属探知機や荷物のチェックがあったり、警察官やSPと思われる人の数が例年よりもかなり多かったりと、セキュリティが厳しくなったのかな〜と感じていたんですが、なんと吉村知事が来られるとのこと。事前に聞いてなかったのでサプライズ的な感じでしょうか!
お練り行列が開始すると大歓声!
吉村知事も!
お練り行列は特設舞台をぐるりと囲む形で進んで本殿へ行かれ、そのあと特設舞台からの豆まきの開始です!朝ドラ俳優さんらの姿を一目見ようと参道の周りは人で溢れかえっていましたよ〜!
吉村知事も朝ドラ俳優さんらに負けないくらいの大人気!ファンサすると黄色い歓声があっちこっちで飛び交っていました笑
特設舞台にはミャクミャクの姿が!
今年2025年はいよいよ大阪・関西万博開催ということで、成功祈願を兼ねて願主として吉村知事が来られたという形なんだそう。
お練り行列を終え本堂でのご祈祷のあと、いよいよ朝ドラ俳優さんらも特設舞台へ↓
めっちゃキラキラ〜!かっこいい&きれい&かわいいが三重奏大爆発していましたよ〜!!
手をふったりピースしたりと、ファンサもたっぷり!
まず願主の吉村知事のあいさつ。
そのほか、順番に紹介と挨拶があります。広瀬寝屋川市長も!
ほぼ毎年来てくださる宮川大助さん、宮川花子さん、宮川さゆみさんやフリーサイズのお二人に、「おさむちゃんです!」のギャグで有名なぼんちおさむさんも!
8代目おけいはん・三浦理奈さん!年々キレイになってる!
そのほか著名人の方々↓
桂福団治さん
桂文福さん
桂珍念さん
他にも各界から120人もの年男の方々が来られていましたよ〜!
そしてラストは「特別参加年男」の3名!
佐野勇斗さんはポーズを決めて会場の歓声をさらっていました。笑
そんなわけで、吉村知事の「福は内!」の掛け声を合図に豆まきがスタート!来場者のみなさんも紙袋をスタンバイして受ける準備万端です。
吉村知事に続いてみなさんの「福は〜内〜!」の掛け声とともに大量の豆が宙を舞う!
成田山不動尊では「お不動様の前では鬼でも改心してしまう」と考えられていることから『鬼は外』を言わずに『福は内』のみを言うのが伝統なんだとか。
豆が頭にあたっちゃった松井さんを心配する佐野さん。尊い。
みりちゃむさん、可愛さが溢れてる!
吉村知事もめいっぱい遠くまで豆をまいています!
そしてあっという間に豆まき終了。
帰る直前までみんなの声援に応えて目線を合わせたり、ポーズを決めたりと、
とにかくサービス精神に溢れていたお三方でした!
佐野勇斗さん・松井玲奈さん・みりちゃむさん、寝屋川に来てくれてありがとう〜!また来てね〜〜!!
というわけで以上、成田山不動尊の節分祭2025レポでしたー!たくさんの人が訪れていたので、実際に福をもらいに行ったという人も多いのではないでしょうか!
動画
ニュース動画もありますのでぜひぜひどうぞ↓
◆関連リンク
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★