こんな人おらん大阪駅ある!?新オープンの大阪駅(うめきたエリア)におおさか東線で行ったら

おおさか東線の電車が大阪駅(うめきたエリア)まで乗り入れするようになっています。

大阪駅(うめきたエリア)で撮ったおおさか東線の電車

以前にも開通について記事にしていまして、寝屋川市民への影響についてまとめると↓

★おおさか東線の列車が「大阪駅(うめきたエリア)」まで乗り入れ
★おおさか東線「直通快速」がJR淡路駅に停車
★特急「はるか」「くろしお」が「大阪駅(うめきたエリア)」に停車

の3つあたりですが、3つ目はたぶん気分の問題かな〜と。

ちなみにおおさか東線ってなんだっけ?って人向けに簡単に説明しますと、学研都市線の放出駅を通る、新大阪や東大阪・八尾を結ぶ線路。新大阪までつながった時に姉妹サイト・ひらつーで記事にしています↓

今回はさらに新大阪から大阪駅のうめきたエリアまで繋がったかたち。

所要時間なんですが、やはり寝屋川公園駅というか学研都市線経由の場合、今回開通した放出駅からおおさか東線に乗り換えて大阪駅に行くルートよりも、京橋で乗り換えて大阪駅に行くほうが7〜8分早い結果になりました。

ですので、大阪駅の西側や北側に用事がない限りは普通の京橋ルートもしくは北新地ルートがオススメ。用事があるエリアによって乗り分けるのが良さげですね。

ここからはおまけというか、大阪駅の様子とかをお届けします。

個人的には城北公園通駅のあとに淀川をこえて、

新大阪駅のあとにまた淀川をこえるのが、なんか納得いかなかったです(笑)鳥飼仁和寺大橋を渡った後に淀川新橋を渡る、みたいな!

で、大阪駅(うめきたエリア)で降りたら、聞いていたとおり確かに未来的!

降りた23番ホームはおおさか東線のホームのようで、向かいには特急はるか・くろしおのための24番ホームが。

もう1セットホームがあるようで、あっちの21と22の方にはホームドアもついているところがありました。

にしても、できたてということもあってか全然人もおらず、

こんな自撮りを恥ずかしげもなく撮影することが可能でした。いつかもっと人も増えていくのかな〜。

ホーム上のマップはこんな感じ。現在地になっているeのところの階段は、

封鎖されていて入れず。いつか工事が終わったらあくのかな?

うめきたエリアから近い出入り口は「うめきた地下出口」と「西出口」の2つ。とりあえずホームから向かってみることに。

両サイドが青く光っているエスカレーターのところから上にあがっていくと、

改札階に出ました。ここから左に進むとすぐ、

うめきた地下出口がありました。うめきた地下出口で注目するのは2つ。

1つはこの未来的ですごそうなゲート。顔認証ゲートだそうで、大阪と新大阪の間の定期を持っていることが使える条件ということもあってか、誰も使っていなかったです(笑)

大阪メトロではすでに一部実験されているそうなので、顔認証ゲートを使ったことがあるという方もいるのでは!

で、もう1つがこのインフォメーション端末。めっちゃ未来。ゾイドの顔みたいで未来(褒めてる)。

個人的にはトイレが出入り口でどれくらい空きがあるかわかるってのがすごい!って思いました。

あとなんかすごい、チームラボみたいなやつがありました。ファンタジーアクアリウムっていうアートな壁。

そんないろいろがうめきた地下出口の改札階にありました。

で、せっかくなのでうめきた地下出口から西出口も行ってみることに↓

オシャレな天井の改札階を、黄色い看板の西出口と書かれた方向へ進んでいきます。

するとエスカレーターがあるので降ります。

降りたら謎の開けた空間に出ますが、そのまま直進。

そしたらさっきより長いエスカレーターをのぼりまして、

なんだかいつもの大阪駅っぽい空間に。

でも見て分かる通り、大阪駅でこんなに人がいないの見たことないってレベルで人がいませんでした(笑)斬新〜!みんなが存在を知ったら、しまいにこんなに人が少ないのは珍しいって状況になるのかも!

ここからエスカレーターをあがっていくと、いつもの大阪駅の高架上のホームです。

実際に最後に大阪環状線のホームにあがってみたんですが、いつものホームの一番奥というか、大阪駅ホームの一番福島駅側までいくとエスカレーターがあって、ここに降りてくる、みたいな感じでした。あがったら人がいっぱいでびっくり。

で、そんな西出口とはどこだ?と思ったので一旦外に出てみることに。

改札を出て右をみると行き止まり。めっちゃ工事中の雰囲気です。

改札を出て左には道がつづいていて、

ドアから出るとこれまた右もまっすぐも工事中なので、左折一択です。

そして細い通路を進んでいくと、

桜橋口のちかくに出ました。余談ですがこの先にある「デ・トゥット・パンデュース」のパン、おいしいですよね!

そこで右をみると、ヒルトンやマルビルなど。西梅田や阪神の梅田駅の近くでした。

振り返るとこんな感じで、大阪駅西口の文字が。

僕的にはこの地図がわかりやすかったです。赤い○のところの上あたりが西口で、黒い工事中のところの一番右のエリア内に「うめきた地下口」があります。工事中多いな〜。

ですのでそんなに梅田の北の方じゃないというか、茶屋町や中津とかの方にいくなら、普通に環状線の方がよさそう。

スカイビルとかの方にいくなら、ちょっとだけこっちのうめきたエリアのほうが近いです。

最後に、逆に西口から改札に入って大阪駅うめきたエリアのホームまでいく動画↓

だいたいこれまで紹介してきたところを逆走している動画となっております。繋がりもわかりやすいのと、短いので見てね!

いや〜すごいですね!1回は行っておきたい派の方はぜひ、おおさか東線から大阪駅(うめきたエリア)に行ってみては〜!

関連リンク


寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます