寝屋川市大成町に本社のある「前田組」が経済産業省の「健康経営優良法人2020」に認定されています。
「健康経営優良法人」とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みを元に、特に優良な健康経営を実践している法人を認定する制度です。(経済産業省より)
従業員の健康管理を経営的な視点で考えて戦略的に実践する会社を見えやすくすることにより、社会的に評価を受けることができる環境を整備することが制度の目的なのだとか。
4回目の今年(3月発表)は全国で数多くの法人(大規模法人部門:1475法人、中小規模法人部門:4815法人)が認定される中、寝屋川市の「前田組」(公式ホームページ)も「中小規模法人部門」で認定されているようです。
地元企業が行っている健康経営がどのようなものかを知るために、本社で社員の方にインタビューをしました。
– 本日は宜しくお願いいたします。
社員さん:宜しくお願いいたします。
– 早速なのですが、前田組はどんな会社なのでしょうか。
社員さん:当社は社員が180人ほどの建設業の会社で、本社がある寝屋川市内(大利メディカルガーデンズの建設工事や市営住宅の建て替え事業など)はもちろんのこと、大阪府北河内地域を中心に建設関係の仕事を請け負っています。
対象はオフィス・商業施設や病院、学校、工場、社会資本整備、注文住宅(マエダホーム)など幅広く、関連会社のマエダエステートが不動産売買や売買事業も手掛けています。
– 健康経営を取り組むようになったのは、どのような理由があるのでしょうか?
社員さん:従業員が健康になれば、満足度も高まるのではないかと考えました。経営的には休業者が出るリスクや離職率を下げる効果が期待できるとともに、求職者にも安心して働ける会社だとアピールできます。
– 具体的な健康経営の取り組みを教えてください。
社員さん:従業員の健康を維持するために定期健康診断の受診率100%を達成し、現在再検査の受診勧奨の取り組みを行っています。
適切な働き方実現に向けた取り組みとして、ノー残業デーや勤怠管理システムを導入したりしています。
コミュニケーションを促進するために、社員旅行やサークル、同好会を推進。病気の治療と仕事の両立を促進するために、1時間単位で年休を取得できる制度を導入しました。
ラジオ体操と自転車置き場の整備(本社)は、運動機会の増進に向けた取り組みです。インフルエンザ予防接種の費用の一部負担やマスク、消毒液、体温計の配置を行うなど、感染症予防策にも努めています。
女性の健康保持・推進に向けた取り組みとして、母性健康管理規定の策定・周知を行っています。またメンタルヘルス不調者に対応するため、ハラスメント相談窓口や内部通報窓口の設置を行いました。これらは産業医と連携したり、直接外部の弁護士と相談できるというものです。
– フィジカル面とメンタル面の両方からアプローチしているということですね。「健康経営優良法人」には様々な業種が認定されていますが、建設業はどのような要因で不健康になりやすいのでしょうか?
社員さん:建設業は納期に間に合わせることが求められる業界なので、天候不良が続くなどの要因で工事が遅れると、休日出勤が発生しがちになります。
当社では休日出勤したら振替休日を取らせたり、勤務時間が多かったら本人と上司に警告メールが届くようにしています。
– 他の認定企業ではあまりない取り組みはありますか?
社員さん:これは昔から行っている取り組み(注:新型コロナウイルスが流行した今年は中止)なのですが、当社には誕生月に社長などの役員と会食するイベントがあります。お互いの改善点などを話し合うことにより、風通しの良い社風を作るだけでなく、メンタルヘルスケアの効果も期待できます。
– 認定を得るうえで大変だったことはありますか?
社員さん:認定要件には必須項目と選択項目(15項目中7項目以上)があるのですが、クリアする項目を増やそうと1項目ずつやっていくと、新たに始める取り組みも出てくるので準備が必要で大変でした。
当社独自の健康経営の取り組みも多く、そういった意味では手作り感があると思います。
– 今年度始めた新たな取り組みがあれば、教えてください。
社員さん:今年度より月に一度LINEにて健康に関するクイズの配信を開始しました。総務課がクイズをピックアップして配信するのですが、社員からは「次はどんなクイズが配信されるの?」と聞かれるなど、好評です。
また「食生活を見直すきっかけになれば」という思いから、野菜ジュースや乳酸菌飲料を社内で配布しました。小さなことからコツコツと始めることで良い結果につながることを願っています。
– 新たに実施を考えている取り組みはありますか?
社員さん:今後はカロリー計算できるアプリをスマートフォンに入れたり、自動販売機にカロリーを表示できるようにしたりすれば、従業員の健康管理に役立つのではないかと考えています。
今後は定期的に公式ホームページやインスタグラムにも健康経営の取り組み事例・進捗状況をアップする予定です。
また本社の1階のミーティングルームの認定証や、全国健康保険協会(協会けんぽ)大阪支部の公式ホームページにも当社が健康経営を宣言したことが載っていますので、合わせてご覧ください。
寝屋川市にこのような取り組みを行っている会社があるということを、この機会に寝屋川つーしんさんの読者の方にも知っていただければと思います。
– 本日はありがとうございました。
社員さん:ありがとうございました。
【地図】
【関連記事】